安曇野チェンソー・カービング・キャンプ 第三回  6月(20日)21日

`6月20日 明日の降水確率99%の予報あり、明科公民館から大型テントを2張り借り受け、予め雨天会場を事前設営しました
 結構汗だくの作業完了。

  これで天気予報に一喜一憂することなく講習が実施できます。 安心してひとっ風呂浴び、まだあかるいうちから呑み会。
  夜明け3時に、仕事を終えて駆けつけたマインドカーバーさん到着。 また一緒に呑んだくれです(笑)
       
そして、なんと! 開催当日、確実に雨だという天気予報はまたもハズしてくれました

早朝、90%降雨の予報はまたも覆り、一部に青空さへ見え隠れするような、昨日とは打って変わった涼しい陽気。

受講生一番乗りは新潟のM〜!さん。



  風邪をビールで吹き飛ばした塾長です 頑張る だって

昨夜の雨がウソのよう!

 

朝からいきなりチェンソー談義
チェンソーの比較情報はこういう機会に本音を聞けます
だんだん受講生が集まってきました。 人数をかけて 大型テントを立ち上げます
前回の復習を兼ねて、仕上げの講習です。
  受講生の殆どが自分の作品を持参。 気合はいってます。
  飛び入り受講生に講師が別途補佐をします。
  羽根を刻むときの注意点、バーの方向などを実演説明する塾長  
初参加の受講生もすぐに融けこんでカービングに熱中 マインド講師のアドバイス 自分でガンガンいく受講生
もう余裕の受講生
  デモの手順を研究中? ふくよかな線を意識してます
小径杉を持ち込んで学習効率を追求する受講生
   
         
    すぐにカメラ目線になる・・・    

 

竜也さんは小型のスタンダードフクロウのデモ。 注目があつまります。
         
 
  少しくたびれました
仕上げは結構手間がかかります
えーと、羽根の向きは・・・?
休憩っ!
適宜休憩♪
午前の部は
  ここで終了です。
     
バーベキュー小屋でのんびりと昼食。 会場に集まった新規受講生の中から、この舞い降りるフクロウを30分クイックでできるだろうか?という声があがりました。

 塾長から それはデモか取材か? というチェック。 デモです という声を確認して ぢゃ やってみましょう という運びとなりました

左端写真 12:52 開始 13:11 右端写真まで。
  残念ながら、ここでカメラのバッテリーが切れたので仕上げ画像はありません。
  実際の完了宣言は13:15 23分のクイック・カービングでした。

受講生に対してはこの間の詳細記録を用意してあります(パスワード付きpdfです)。    製作手順に再確認に利用してください。